こんにちは!餅子です。
皆さん、今日は投資の話ですよ〜!
今回は投資初心者の餅子がどうやって今の投資方法に行き着いたのかについて2回に渡って解説します。
まず「投資」をしたことがない方は、「FIRE達成には複利の力を利用しましょうね!」とか「投資が近道ですよ!」って言っても「え・・・投資ですか〜?・・・それってやらないとダメですか〜?」みたいな気持ちになると思います。
FIREにもセミリタイアにも早期退職にも興味があるし、会社辞めて自由になりたいけど、でも投資・・・?みたいなねw
節約術ならできそうだけど、投資はハードル高いよね。
金?プラチナ?
株?
不動産?
FX?
何が違うの??みたいな。
餅子もそんな感じで30超えるまでちゃんと投資を理解してなくて、20代の頃U●J銀行のかわいい銀行員のお姉さんに薦められるがままによくわからない投資信託をNISA枠を使って購入するという愚挙を犯したことがあります(この話はまた別の機会に言うわ・・・)。
その後、いろいろ勉強した結果、自分にはこれがベストかなと思われる投資法を実践することができました。餅子勉強好きじゃないけど、勉強すれば大体のことはできるようになるんだなあ〜って今になって思ったwww
結論から言うと、餅子は「インデックス投資」という投資手法を実施しています。
なぜ「インデックス投資をしよう」と結論を出せたのかというと、自分に合った投資スタイルはこれだ!!ということをはっきりさせることができたからです。
自分の投資スタイルがはっきりすれば、どういう投資商品を買えばいいのかは自然とはっきりわかってくるはずです。
なので、今回は、
- その1 自分の投資スタイルを見極める
- その2 インデックス投資をやってみる
この2本だてで解説したいと思います。
今回は「その1 自分の投資スタイルを見極める」です。
投資初心者の人はこの記事を読んで餅子の七転八倒具合を参考にしていただければ幸いですww
そもそも投資とは?
投資(とうし、英: investment)とは、主に経済において、将来的に資本(生産能力)を増加させるために、現在の資本を投じる活動を指す(現代において、生産能力の増加しない商業活動はこれに含まない)。広義では、自己研鑽や人間関係においても使われる語である。
Wikipedia
ということで、ざっくりいうと、「将来のリターンを期待して、現在の資本(お金や時間)を何かに差し出すこと」ですね。
投資対象としては、
株式、債券、商品(金など)、不動産、為替(FXなど)があります。
え〜全部やらないといけないの〜???どれが自分に向いてるのかわかんない!!と思うかもしれませんが、そこは大丈夫です。
ここでは餅子がやっている「株式」について説明します。
なぜ「株式」なのかというと、「株式」と「そのたの商品」には決定的な違いがあるからです。
まずは「株式って何?」というところから確認しましょう。
株式を保有するということ
株式投資とは?
そもそも「株式投資」とは何でしょうか。株に投資する、というとき私は何にお金を払っているの・・・??
「株」とは、会社が事業のためのお金を集める手段の1つです。
会社は株を買ってもらうことで事業を行うための資金を調達することができます。
もしその会社の事業がうまくいけば、株を持っている人(=株主)にも利益を配分する(配当)仕組みになっています。
つまり株式とは、その会社にお金を払ったことを証明する証明書みたいなものです。
会社は誰のもの?
ところで、「会社は誰のものですか?」という質問にあなたは何と答えますか?
「もちろん社長のもの!」
「いやいや実際に働いている社員のもの!!」
違います。
答えは「株主のもの」です。
お前ら分からなかっただろー!!
なぜなら餅子は分かんなかったかんね!!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(←おい)
ということで、「株式を保有する(=株主になる)」ということは、「その会社の一部を保有する」ということに等しいのです。
さて、会社の一部を保有するとどんなことが起こるのでしょうか。
①会社が出した利益があなたのものになる
あなたがA社の株式を持っているとするとしましょう。
もちろん、A社は事業がうまくいくように社長から平社員まで一生懸命頑張ります。
A社の人たちの頑張りの結果、利益が出ました。
この利益は、株主である(会社の一部を保有している)あなたのものです。
これを配当といいます。会社によっては配当を出さないことにしている会社もあります。
②会社の価値が上がると株の価値も上がる
A社が10年かけて会社を成長させたとします。
会社が成長したことで、A社の株の価値が上がります。もちろん、あなたの保有しているA社の株の価値も上がります。
つまり、A社の人たちはあなたの持っている資産価値をあげるために毎日一生懸命働いてくれていると言っても過言ではないのです。
自分の時間を使ってお金を稼ぐのとは別に、①他人が働いて生じた利益を得ることができる、②会社の成長で株式の価値が上がる
これが株式を購入したときに起こることです。
株式投資とその他の投資との違い
ここまでの説明で、「え〜、私の思ってる株式投資と違う〜」と感じた方もいると思います。
そういう人が株式投資と聞いて頭に思い描いているのは「デイトレード」ではないでしょうか?
デイトレ(デイトレード)という言葉を聞いたことがありますか?
株式投資は、「企業の成長への投資」であると同時に「タイミングを見計らう投資」にもなり得るんです。
株の短期売買(デイトレ)では、1日のうちに何回も株の売り買いをして、その差額で利益を出します。
これが皆さんが思い浮かべている「株式投資」ではありませんか?
PCの前にずーっといて折れ線グラフの上がり下がりをひたすら追いかけてる感じ。
注意してください「デイトレ=株式投資」ではありません。
デイトレは株式投資のやり方の一つです。
株式投資のやり方には大きく2種類あって、
- タイミングを見計らって株価の差額で儲けるやり方(デイトレなどの株の短期保有)
- 会社の成長や利益が出るのをじっと待つやり方(将来の価値増大を期待する株の長期保有)
同じ「株式」という商品にお金を出しながら、取り組み方によって、全く異なった性格の投資をすることになります。
一方は株価が「あがる」か「さがる」かの2択を当てようとする投資手法、もう一方は会社が成長したり利益を生み出すのをじっくり待つ投資手法です。
なぜ「じっくり待つ」必要があるのかというと、「会社が生み出す利益」や「会社の成長」によって利益を得るためには、ある程度の長期保有が必要があるからです。これは分かりますよね。
1日で会社が利益を出す、急成長する、なんてことはないからです。
そして、ここがポイントなのですが、株式以外の投資対象(金、不動産、為替など)は自ら成長しないのです。
株式だけが、成長に対して投資をする「2」の手法をとることができます。
ここがなんで重要なのかというと、「1」のタイミングをみる投資方法というのは、「当たりはずれ」がでます。
自分が購入した価格より高くなるか、低くなるかを予想しなければならないからです。
つまり、ギャンブル要素が強くなるよということです。
もちろん、専門知識のある人だと、経済の将来予測などができるのでギャンブルとまでは言えないかもしれませんが、
お前ら自分が予想できると思う??
思わんよねww
餅子は、自分でいいタイミングを見計らうなんてぜってー無理!と開き直っていたので、タイミングを見計らって差額で儲ける投資ではなく、「他人の頑張りを自分の利益にする投資」をすることにしました(←言い方悪いw)
ここが重要で、株式投資とその他の投資の違いは、「タイミングを見て株価の差額で儲けるやり方」以外の選択肢があるという点です。
餅子みたいな開き直り力(←なんだそれw)があるかたは、是非「会社の成長や利益が出るのをじっと待つやり方(将来の価値増大を期待する株の長期保有)」を検討してください。詳しくは後ほど説明します。
餅子みたいな投資初心者が考えないといけないこと
さて、投資にはタイミングを見計らう投資の他に、会社の成長や利益を期待する投資があるという話でした。
そして餅子は、「会社の成長や利益を期待する投資」をしようと考えたわけです。
次に考えないといけないのはこれです。
あなたの投資の目的はなんですか?
投資の取り組み方と目的の整合性
先ほど、投資には大きく2種類の取り組み方があるよ、というお話をしました。
- タイミングを見計らって株価の差額で儲けるやり方(デイトレなどの株の短期保有)
- 会社の成長や利益が出るのをじっと待つやり方(将来の価値増大を期待する株の長期保有)
そして、株式投資だけが、「2」の取り組み方を可能にするというお話をしました。
じゃあ「2」の取り組み方が絶対的に正しいのか?というとそうではありません。
ここで、自分の投資の目的を考えてみて欲しいのです。
- 取引する商品の価格差を利用して「短期的に利益を得たい」
- 大きなリスクを取ながら、「少ない資金で大金を手に入れたい」
こういう人↑は餅子と同じやり方を実践しても目的を達成できません。デイトレやレバレッジをかけたFXをやって下さい。
大切なのは目的と手段が合っているかどうかです。
「少ないリスクで確実な資産運用」を考えている人が「株=デイトレ」「FX=レバレッジ」みたいなイメージで投資を始めてしまうと、目的と手段が合ってないので、悲しい結末を迎えてしまします。
まず、自分の目的が、以下のどちらに近いのかくらいは考えておきましょう。
- A:大きなリスクを取ながら短期的に利益を得たい!
- B:少ないリスクで時間をかけながら確実に資産運用したい!
「A」の場合は「タイミングを見計らって差額で儲ける投資」をしたり、詳しく説明しませんが「レバレッジをかけて大きなリスクを取りつつリターンを狙う投資」をしたり、「成長の可能性があると思われる企業の株一点買い」などをしなければ目的を達成できません。
でも目的が「B」の場合はそういう「大きなリスク」をとる必要はありません。
餅子の目的は短期的なボロ儲け(ただしリスク大)ではなく、将来的なFIRE達成です。
なので、目的は「B」の方に近い。
時間はかかるし、ボロ儲けはできないけど、そこそこリスクが小さくて、確実に資産を増大させる方法です。
餅子と同じ投資目的の方はこの後の記事も読んでください。
そうじゃない奴はパチンコにでも行けww
投資信託の購入を検討しよう!
ここまでの話を聞いて、「いやいや株式投資って株を買った会社が確実に成長するかは分からないでしょ!倒産したらどうするの??リスク大きすぎでしょ!!株式投資自体が全然確実じゃないでしょ??」という反論があると思います。
餅子もそのとおりだと思います。
むしろ、餅子は、自分が数ある会社の中から優良株を選ぶことができるとは思っていません。
餅子と同じように「自分には1つ1つの会社を見極める目はありません」と自信を持って言える方は朗報です。
そういう人がとるべき戦略は1つしかありません。
「投資信託」を買いましょう。
投資信託の魅力は分散投資!!
そもそも投資信託というのは、信託銀行が販売している株や債券のミックスパックみたいなものです。
投資信託に投資するというのは、グーグルやアップル、任天堂やソニーといった個別の会社の株を購入するのではなく、それらの会社の株や債券がまぜこぜになったパッケージ商品を買っているということです。
つまり、グーグルの株はグーグルが倒産したら価値が0円になってしまいますが、投資信託の場合はその中の1社が倒産しても、価値が0円になることはないのです。
いろんな株を分散して購入する、これによって「個別株」を選ぶリスクを軽減する、
これが餅子たち「開き直りし者」が取るべき戦略です。
もちろん、投資信託を購入しなくても、自分でたくさんの種類の個別株を購入して自分なりのパッケージを作り、リスクを減らすやり方もあります。
しかし、ここではそれが「できない」人向けに解説していきたいと思います。
食品の栄養について詳しく知らない人がつくる献立だと、栄養が偏って体調を崩すおそれがあるべ?
それと一緒です。
「数ある会社の中から優良株を選ぶことなんてできない!無理!」と思っている人は、あきらめて市販のお弁当(よい投資信託)を買いましょうw
他にも投資信託のメリットとして以下2点があります。興味がある人は読んでください。
①資産を安全に保管できる
「貯金」の場合、銀行がつぶれると補償されるお金の上限は1000万円です。
投資信託では「信託銀行」というところにお金を預けます。
「投資会社」と「信託銀行」は別の組織なので、万が一投資会社がつぶれても「信託銀行」に預けている自分の資産は全額無事なのです。
②小額から投資ができる
例えば餅子が不動産投資をしたとしましょう。
餅子の年収は500万円、貯金が300万円です。それに対し、購入する不動産にもよりますが、不動産投資では最低でも100万円~3000万円くらいの資金が必要です。
餅子と同じような給与水準の人にとっては、投資をはじめるまでに大きなお金を用意しなければなりません。
投資信託ならば100円から投資を始めることが可能です。小さい初期費用からはじめることができるのです。
どんな投資信託を購入すればいいのか。
①自分で売買のタイミングを図れない②株を買おうにもどれを買っていいかわからない、という餅子をはじめとする「開き直りし者」に投資信託がおススメなことはお分かりいただけたかと思います。
問題は、どんな投資信託を選択するかです。
「開き直りし者」投資信託の選び方はただ一つです(もっとあるけどこれが一番大事)
手数料が安い投資信託を選ぶこと!!
これです。
過去の成績やこれからの見通しよりもまず「手数料」に注目してください。
なぜかというと、投資はどのくらいのリターンがでるのか、目安はありますが結局はやってみなければ分かりませんが、手数料だけは利益が出ようと出まいと絶対に徴収されるからです。
そもそもお前ら「開き直りし者」は過去の成績を調べることもできないし、これからの見通しなんて判断できないだろ。
信託手数料 0.5%以下というのを一つの目安として考えていただければいいと思います。
そして、手数料の安い投資信託を考えたときに候補に上がってくるのが、「インデックス投資」なのです。
長くなるのでこの続きは「【餅子の投資】その2インデックス投資について知ろう」をご覧ください。
まとめ
本日は餅子が自分の投資スタイルについて考えた過程について説明しました。
【開き直り1】いいタイミングを図って投資対象の売買をするなんて無理!!
【取るべき戦略】株の長期保有で資産を作ろう
【開き直り2】どれがいい銘柄なのかを自分で選ぶなんて無理!!
【取るべき戦略】投資信託を利用しよう
FIREに興味がある方、
早期退職、セミリタイアしたい方、
本当にやりたいことに取り組みたい方、
餅子がトチ狂ってFXで絞り取られる様子を見るのを楽しみにしている方w
FIREは誰にでも取り組める、再現性が高い方法です。
餅子が頑張って1日でも早くFIRE達成をみなさまに報告できるようにしますので、
続きの記事もよかったら読んでみて下さいね。
んではね〜。
参考文献
投資に興味がある人はとりあえず↓この本読んで!!興味があるけど知識がないって状態が1番危ないから!!詐欺師の狙い目だから!!
餅子の説明より分かりやすくて初心者でも絶対最後まで読めるから、まずこの本だけでいいから読んでから投資にチャレンジして下さい!!
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! [ 山崎元 ] 価格:1,078円 |
コメント