都内では久しぶりに大雨が降りましたね、餅子です。
突然ですが、楽天経済圏への移住に成功しました。
本日は楽天経済圏のお話をさせていただきます。
FIRE達成に重要な「年間生活費の節約」に関係する重要な仕組みなので、よかったら最後まで読んでいってください。
人によっては年間10万円の節約も可能ですよ!!
会社から卒業するため、今日もしっかりついてこいよお前ら!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
楽天経済圏への移住について基本情報を解説
そもそも楽天経済圏とは
ネットで「楽天経済圏」と検索するといろんなサイトがヒットし、いろんなレベルで楽天のサービスを使い倒している人たちがいるので、詳しい説明はそちらに譲ります。(←説明を諦めた)
要は、「できる限り楽天のサービスを使って楽天ポイントをもらえる状況になること」が楽天経済圏への移住です。
楽天経済圏に移住するとどうなるの?
これは餅子の楽天市場アプリの画面です。
見て欲しいのは青い線で囲っているところ!!
SPUが9.5倍になっていますね。
ちなみに今月から楽天でんきを申し込んだのでSPUは今後10倍になる予定です。
このSPU10倍の意味について説明します。
楽天市場で買い物をすると、100円ごとに1ポイント(購入金額の1%分のポイント)がもらえるのですが、餅子はこのポイントが常に10倍もらえるのです!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
つまり10円ごとに1ポイントもらえるってこと。
このポイント還元率がアップするプログラムがSPU(スーパーポイントアッププログラム)です。
これに「楽天お買い物マラソン」とか「楽天スーパーセール」の時のポイントアップが加わると20倍から40倍くらいのポイントをもらうことも可能です!
例えば20倍にポイントアップしている時に5万円分買い物をしたとすると、
¥50,000×1%×20倍=¥10,000
なんと1万円分がポイントで戻ってくるのです!
このように、
SPUを利用してポイント還元率をアップさせた上で楽天のサービスを利用し、貯めたポイントを使って生活費を抑えること
これが楽天経済圏への移住が成功したということなのです!!
楽天経済圏移住のメリット
ポイントをもらうって現金でもらうより使い勝手が悪そうなイメージない?
でも楽天ポイントは他のポイントとは違うメリットがいっぱいあるのです。
①ポイントが溜まりやすい
こういうポイントを貯める系の節約術って、ポイントを貯めるのがそもそも大変だべした?
でも楽天ポイントは違うんです。
先ほど餅子はポイントを通常の10倍もらえるといいましたが、最初に1回SPUの設定をするだけで、
今後、ずーっと10倍のポイントがもらえるんです!
最初の設定さえ終えてしまえば、あとは普通に楽天サービスを利用すればポイントが溜まりやすいのです。
②ポイントを使いやすい
通常の楽天ポイントと違い、SPUで貯めたポイントは使用期限があります。
2ヶ月程度で使わなければなりません。
そんなことを言うと、ポイントがもったいなくて余計な買い物をして結局節約どころか浪費しちゃいそうですよね?(餅子がよくやるやつ)
でも楽天ポイントは違うんです。
なんと楽天ポイントで電気代やスマホ代が支払えるんです!!
生活必需品にポイントを利用することができるから、毎月無駄なくポイントを利用できるんです!
③SPU利用のハードルが低い
いやいや、でもSPUの参加に年会費とかがかかるんじゃないの?と思われた方。
お前慎重だなwだが安心して欲しい。
SPUに参加するために余計な料金は必要ありません。
SPU対象のサービスを利用すればいいのです。
楽天モバイルの利用や、楽天銀行の開設、楽天ブックスでの本の購入など、日常生活で利用しているサービスを今利用しているものから楽天に切り替えればいいだけなのです。
例えば楽天モバイルを利用すればポイントが+1倍、楽天ゴールドカードをつくればポイントが+4倍、楽天銀行の解説でポイントが+1倍
これだけで楽天のポイントが+6倍貯まるようになります。(楽天ゴールドカードは約2,000円の年会費がかかりますが、ポイント還元率が大きいので作成することをオススメします)
④ふるさと納税ができる
みなさんはふるさと納税をしたことがありますか?
餅子はここ3年くらい毎年やってます。
餅子はふるさと納税の枠が大体6万円です。
ふるさと納税の仕組みをざっくり説明すると、餅子の場合、6万円分ふるさと納税をすれば、その分翌年の税金が控除され、実質2,000円で各自治体の返礼品をゲットできるというものです。
6万円分買い物しても実質2,000円しか払わなくていいってすごい制度じゃない?制度的欠陥じゃない??大丈夫??と総務省が心配になるレベル。
実は、楽天でふるさと納税が可能なんです。
そして、ふるさと納税でも楽天ポイントがもらえるんです!!
つまり、「楽天お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」等でポイントアップしているときにふるさと納税すれば、その分実質タダでポイントがもらえるのです!!(ああ〜、実質タダも餅子の好きな言葉だな〜)
例えば、ポイント20倍でふるさと納税をした場合、餅子のふるさと納税の上限額は6万円なので、
¥60,000×1%×20倍=12,000ポイント
この内、ふるさと納税に2,000円かかりますので、1万ポイント分が実質タダで手に入ることになります。
楽天経済圏移住による、餅子の節約シミュレーション
餅子が楽天経済圏で年間どれくらい節約できそうか、シミュレーションした結果を報告します。
シミュレーションの結果、餅子の場合は合計6万円分、楽天ポイントがいただけそうです。
6万円というと、餅子は月額¥2,980の楽天モバイルを利用しているので、
¥60,000÷¥2,980=20.1342・・・
と、スマホ代約20ヶ月分をポイントで支払えてしまう計算になります!
1年が12ヶ月なので、1年間のスマホ代はポイント払いで実質タダ!
残ったポイントは楽天でんきの支払いに充てれば電気代もタダです!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
●6万円分のポイントの算出根拠
①ふるさと納税によるポイント付与分
¥60,000×1%×20倍=12,000ポイント
②日用品購入によるポイント付与分
¥20,000×12ヶ月×1%×20倍=48,000ポイント
(トイレットペーパーや洗剤、猫砂、ストッキング、サプリメント、化粧品など、諸々の雑費に月20,000かかると仮定して、それらを全部楽天市場を通じてポイントアップの時期にまとめて購入した場合にもらえるポイントの見込み)
楽天経済圏への移住についてのまとめ
餅子の場合は楽天経済圏に移行することで年間6万円分ポイントが貰えそうだということが分かりました。
重要な点は、生活水準を落とさずに、年間6万円、月間5,000円の節約ができてしまうという点です。
月¥5,000円分食費を減らしたわけでも、趣味を我慢したわけでも、家賃の安い家に引っ越したわけでもありません。
ただ、生活サービスの利用のしかたを変えただけです。
誰にでもできて我慢の必要がない節約方法なので、おすすめです!
FIRE達成のためには収入を増やすことも大切ですが、同じくらい年間生活費を抑えることも大切!!
FIREに興味がある方、
早期退職、セミリタイアしたい方、
会社を辞めたい方、
今よりも自由を手に入れたい方、
よかったら一緒にFIREを達成し、人生を謳歌しましょう!!
んではね〜。
コメント